枇杷の王国日記

日本ビワ温圧療法師会本部によるブログ。ビワに関する情報、健康情報、活動などを随時配信。

『頭痛!!』原因と対処法について

f:id:biwaoukoku:20150413140146j:plain

みなさんこんにちは!!枇杷の王国スタッフKです。今回は「頭痛」にスポットを当てての記事になります。よくお客様から「片頭痛で・・・」とか「頭が痛くて・・・」など頭痛に関してお悩みを頂きます。慢性的に頭痛があると他のこともできなくなるので非常につらいですよね。学校やお仕事を休まれたりする方もいるでしょう。常にお薬を持っている人もいるでしょう。そんな頭痛ですが実はいくつか種類があります。原因や対処法についてまとめてみましたのでぜひご覧下さい!!

肩こりからくる頭痛

非常に一般的なものは「肩こり」が原因で頭痛の症状が起こることです。長時間のデスクワークや長い時間、同じ体勢だった時や過度なストレスが掛かったときに首や肩の筋肉の血流は非常に悪くなります。ストレスも精神的なものから身体的なストレス両面が影響すると考えられます。

首、肩の筋肉、血管は頭に直接繋がっていますから酸素や栄養がうまくいかなくなり、頭痛が引き起こるというメカニズムになっています。

対処法としては蒸しタオルで肩を温めたり、しっかりと湯船に浸かったり、適度な運動が大事でしょう。また首を左右に倒したり、回転させたりすることも血流をよくするのでおすすめです。

女性に多い「片頭痛

20代~40代の女性に多い頭に「片頭痛」と呼ばれるものがあります。症状としては脈を打つようなズキズキとした痛みで、人によっては前兆として視野に光みたいなものが入ってくるということもあるそうです。

実は片頭痛の原因やメカニズムというものははっきりとわかっていませんが、どうやら女性ホルモンと関係があるのではないかと言われています。さらにはストレスや疲労も重ねて原因のひとつではないかと考えられています。

この片頭痛に関してはマッサージや入浴などの血流を良くしようとする方法は厳禁です。逆効果でより症状を悪化させるケースもあるそうです。静かな部屋で安静にするか、こめかみを冷やしたりした方が良いでしょう。

危険な二次性頭痛!クモ膜下出血や脳腫瘍など

頭痛と軽く見ていても死に直結するようなものもあります。いわゆる脳血管疾患です。脳出血クモ膜下出血、脳腫瘍などはひどい場合は亡くなる方もいますので早急な対処が必要になります。今までで経験したことの無いような激しい頭痛や手足の痺れ、吐き気などがあった場合は要注意です。運動やスポーツ、その他業務中などで強く頭を打った時はそのままにしておくのではなく、一度精密検査をしてみたほうが良いかも知れません。

「頭痛」は薬に頼る人が多い

最近では頭痛というと「頭痛薬」ということでドラッグストアなどで市販の頭痛薬を簡単に手に入れ、服用できる世の中になっています。しかしこの頭痛薬に頼り過ぎると月に15日以上頭痛薬(鎮痛薬)を服用している人は頭痛の症状そのものが慢性化してくる場合があるそうです。そういった方はいわゆる薬物依存状態で、頭痛薬が手放せなくなり根本的な原因を治癒することを忘れがちになります。お薬には副作用がつきものですので常用、乱用は避けるべきだと考えられます。

過去記事

biwaoukoku.hatenablog.com

biwaoukoku.hatenablog.com

 ↓日本ビワ温圧療法師資格取得はこちら↓

biwakyu.com