枇杷の王国日記

日本ビワ温圧療法師会本部によるブログ。ビワに関する情報、健康情報、活動などを随時配信。

良い病院ってどういう病院?

f:id:biwaoukoku:20160113133154j:plain

みなさん、こんにちは枇杷の王国です。突如、病気を告げられたらあなたはどうしますか?良い病院で治療や手術を受けたいと誰もが思うものです。そのような病院の評価を知りたい人の為に病院をランキング形式でまとめてある本があります。病院のランキング形式から考える「良い」病院とは何なのか考えてみました。

 主な病院ランキング本

毎日新聞の2015年7月9日(木)東京版の記事に今回の話題が掲載されています。病院ランキング本として世に出ているものはどんなものがあるかチェックしましょう。

 

「毎日ムック、病院最前線2015」(毎日新聞社発行)

f:id:biwaoukoku:20160113132331j:plain

画像引用元:Amazon.co.jp 病院最前線2015 (毎日ムック)

厚労省が発表したDPC(診断群分類包括評価)というデータから「手術件数」と「処置件数」を疾患ごとにまとめて、その合計が多い順番に順位を付けています。公的な資料を基にしてあるので信頼性も高いという特徴があります。

 

「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社発行)

f:id:biwaoukoku:20160113132352j:plain

画像引用元:Amazon.co.jp ダイヤモンドQ 創刊準備3号

日本人の死因の上位である「がん」、「心臓疾患」、「脳疾患」に的を絞って順位を付けています。この本も基本は厚労省が発表しているDPC(診断群分類包括評価)を基にしてますので信頼性は高いです。さらに「専門医の数」、「病理医の配置」などの重要事項もランキングの評価基準の対象となっています。

 

「手術数でわかる いい病院2015」(朝日新聞出版)

f:id:biwaoukoku:20160113132424j:plain

画像引用元:Amazon.co.jp 手術数でわかる いい病院2015 (週刊朝日ムック) 

疾患や治療法ごとにがんや心臓疾患以外に関節の疾病など20種類を越える病気をピックアップし、ランキングを付けている本です。厚生局に報告義務のある特定の手術を行った病院のデータの手術数などが基本となっているのでこちらも信頼できる統計と言えます。

手術件数が多い=良い病院?

上記した本がそれぞれ重視している項目は「手術件数」の多さだということは少なからずあるという見解が述べられています。

私の知り合いでも最近、甲状腺の手術をした方の話によると病院を選ぶ際に「手術件数」の多さを重視して町医者から病院を紹介されたと聞きました。

しかし見落としてはならない点として「施設の充実」や「患者へのサービス」も大事だと言う考えも書いてあり、病院や医師、看護師の質、施設の清潔度などやっぱり総合的に判断すべきだなと思いました。

「手術件数はひとつの目安でしかない」という意見は間違っていないと個人的に考えます。

「良い病院」は人によって違う。

ランキング1位の病院が誰にでも当てはまって「良い」ということはないでしょう。個人的に入院した経験や、家族が病気になって病院に行くことも数多くありましたので自分の経験からもそう考えます。

「手術の件数」や「病院の施設の充実度」、「専門性」も病院選択の際に非常に重要な項目ですし、最も重要なのは実際ドクターや看護師、その病院にいるスタッフの「患者への対応」だと思います。

この日の記事にも「施設の充実度や患者へのサービスは治療実績に比例する」というデータがあると書いてあります。

結局、病院の方針をスタッフ一人一人が徹底しているか、患者一人一人のことを思って病院業務に励んでいるかということでしょう。

最終的にそれを判断するためはランキング本だけを重視するのではなくあくまで参考に留め、時間に余裕があればセカンドオピニオンなどの制度を活用し、自分の足で病院に行ってその病院の雰囲気、スタッフの様子を肌で感じることしかないのではと思います。

↓過去記事↓

 

biwaoukoku.hatenablog.com

 

 

biwaoukoku.hatenablog.com

↓日本ビワ温圧療法師会資格取得はこちら↓

biwakyu.com

 

 トップ・アイキャッチ画像引用元:photoAC acworksさんより