枇杷の王国日記

日本ビワ温圧療法師会本部によるブログ。ビワに関する情報、健康情報、活動などを随時配信。

あの大人気お菓子から「ビワ」味登場!!

f:id:biwaoukoku:20150323130854p:plain

みなさんこんにちは!枇杷の王国スタッフのKです。枇杷専門店としては興味をそそられる商品を発見しました!そう!「カントリーマアムびわ」です!カントリーマアムと言えば「バニラ」か「ココア」だろ!?って思っていました。実は種類が結構ありまして「宇治抹茶」とか「チョコレート」とか他にも地域限定商品や期間限定商品があるみたいです。カントリーマアム以外にも「ビワ」を使った商品ってあると思いますが、どんなものがあるのでしょうか!

 枇杷の生産量、ナンバー1の県って?

何を生産するのにも地域別で収穫量というものがあります。枇杷に関して見てみると以下の通りになります。

  1. 長崎県
  2. 千葉県
  3. 香川県
  4. 鹿児島県
  5. 和歌山県

都道府県別 びわ収穫量ランキング一覧

今回カントリーマアムのびわは千葉県のみで販売されるということですが、収穫量が全国2位ということで有名ですから販売に踏み切ったのでしょう。

しかし収穫量を見ると「長崎県」のビワの収穫量はダントツで2位の「千葉県」の4倍の量を誇るそうです。不二家様!!長崎での販売もぜひ!!(笑)

弊社の商品は「純日本産」を使用

ちなみに弊社のビワ関連商品は「純日本産」のものを使用しています。特に長崎の枇杷はブランド名が付くほど価値が高く、

  • 茂木枇杷
  • 長崎早生
  • 白茂木
  • 福原早生
  • 涼風
  • 陽玉

などのブランドの種類があり、収穫時期や甘さ、果肉の分厚さによって種類が変わってきます。日本に出回っている枇杷の30%以上がこの長崎県で作られたものということですから、気温や潮風の具合などの好条件が揃っている地域なのでしょう。

枇杷の農家さんのご自宅にお邪魔させて頂いた事がありますが、昔に比べたら生産者の方も高齢化や後継ぎの問題で年々減少しているそうです。それは農業全体に言えることかもしれませんが、「ビワ」を商材として扱っている会社としては残念な思いです。

 

 過去記事

 

biwaoukoku.hatenablog.com

 

 

biwaoukoku.hatenablog.com

 ↓日本ビワ温圧療法師資格取得はこちら↓

biwakyu.com

 

使用画像:カントリーマアム不二家